2024年9月18日(水)19:00~フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」にて弊社製品が放送されます。
番組ホームページはこちら。
2024年9月18日(水)19:00~フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」にて弊社製品が放送されます。
番組ホームページはこちら。
7月31日(水)、8月1日(木)の2日間、Gメッセ群馬で開催されます「ものづくりフェスティバル2024 in Gメッセ群馬」に弊社メックティラノスが出展されます。
詳しくはこちらのリンクから。 ものづくりフェスティバル2024 in Gメッセ群馬
令和6年7月20日(土)・21日(日)に北海道天塩郡幌延町で開催されます「おもしろ科学館2024inほろのべ」に弊社キッズウォーカーサイクロプスとUFOが出展されます。
詳しくはこちらのリンクから 「おもしろ科学館2024inほろのべ」
2024年、7/10~9/23に港区みなと科学館で開催されます、2024夏の企画展 「みんなのロボット展」にて弊社キッズウォーカーサイクロプスが出展されています。
詳しくはこちらのリンクから 港区みなと科学館
社会活動のページに榛東村立南幼稚園の見学風景を追加しました。
キッズウォーカーサイクロプスがSusHi Tech Tokyo 2024に出展されます。
日本科学未来館にて展示しております。
SusHi Tech Tokyo 2024のホームページへのリンクはこちら SusHi Tech Tokyo 2024
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため見合わせていた取材やレンタルを再開致しました。
ご用命の際は、「お問い合わせ」ページ記載のメールアドレスにご連絡下さい。
スペインのyoutuber「Rubius」さんのAmazonprimeの番組の撮影に弊社ロボットが使用されました。Youtubeの予告動画はこちらからRubius: Next Level Japón | Tráiler Oficial | Prime Video España
東京新聞のページはこちら
NHK「あさイチ」の番組ホームページはこちらから。
乗用ロボット搭乗体験「メックティラノス」
日時:11月4日(日)9:00~15:00
場所:粕川小学校 校庭 群馬県前橋市粕川町女渕521−2
メックティラノス
6月8日 埼玉工業大学の学生たちが、地域学のフィールドワークにて見学にこられました。
その見学風景について総合自動車情報ニュースサイト「Response」で掲載されました。
Response公式ページへのリンクはこちら
4月 7日 テレビ東京「おはスタ」が取材に来られました。
おはガール3人が、MONONOFUやメックティラノスなどに乗ったりした取材風景が、4月11日より、3週続けて放送されます。
4月11日 スカイパーフェクトTV(Ch.536) 「嵐・梅屋のスロッタージャーニー」が取材に来られました。
4月10日 NHK「ニュース シブ5時」にて生中継されました。
木花アナウンサーがMONONOFUを操縦しながらリポートいたしました。
3月26日のTBS「Nスタ」にて弊社MONONOFUの取材があり、放送されました。
その模様がネットにて採り上げられています。
TBS NEWS リンクはこちら TBS NEWS
Yahoo!ニュース リンクはこちら Yafoo!ニュース
2月13日発行の朝日新聞群馬版にMONONOFUの記事が掲載されました。
WEB版のリンクはこちらから。
朝日新聞群馬版リンク
平成30年1月8日、東名横浜住宅公園にてキッズウォーカーが出展されます。
キッズウォーカー操縦体験
10:30~16:00
*対象/小学生以下
*悪天候時は中止させて頂く場合があります。
東名横浜住宅公園リンクはこちら 東名横浜住宅公園
ロケットニュースの記事はこちら
アミューズメント機器に新製品「LW-MONONOFU」を追加しました。
商品詳細はこちら
11月10日発売の雑誌、「ベストカー」にランドウォーカー、メックティラノスの記事が掲載されています。
ベストカーホームページリンクはこちら 「ベストカー」
前橋市粕川地区産業文化祭 11月5日(日)に開催されます。
伝統文化と最新技術が共演
地域の団体や個人による作品展示やステージ発表、各事業所等による特産品販売や活動PRのほか、 乗用ロボット搭乗体験や懐かしの昭和展、女渕御霊神社太々神楽の披露などを行います。
日時
平成29年11月5日(日)午前9時~午後3時 ※雨天決行
場所
・粕川小学校 校庭 (前橋市粕川町女渕521ー2)
・粕川小学校 体育館 (同上)
・粕川公民館 2F大ホール(前橋市粕川町西田面194-4)
交通案内
※駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
【電車】上毛電鉄粕川駅より徒歩10分。
【バス】ふるさとバス(デマンドバス)「粕川小前」または「粕川公民館」バス停より徒歩1分。
【駐車場・駐輪場】プログラム(会場及び駐車場案内図)をご参照ください。
乗れる恐竜ロボット、メックティラノスの紹介動画をアップしました。
ロボット「サイクロプス」体験操縦イベント
日時:
9月16日(土)[1]11:30~13:00[2]13:30~15:30[3]16:00~18:00
場所:
1F センターコート
コックピットに座って操縦できる一人乗りロボット「キッズウォーカー サイクロプス」に乗って未来体験をしてみよう!
搭乗条件:身長110cm~160cmまでの小学生以下のお子さま
料金:1回500円(税込)
※開催時間・場所・内容などを予告なく変更または中止する場合がございます
イーアスつくばホームページへのリンクはこちら
ナイツ&マジック 番組ホームページ http://knights-magic.com/
開発中のアミューズメント機器の画像をアップしました。
サムネイルをクリックすると大きな画像が表示されます。
公式サイトをリニューアルしました。